碁
碁 GO ONLINE

GO ONLINEとは

一目置かれるあの人は、囲碁を打てる人でした。
Everyone who gets a glance He was a person who could play Go.
囲碁初段への道 -人生100年時代のあなたに-
趣味はなんですか。
そう問われて自信を持って答えられるコトはありますか。
ゴルフだと100を切る、資格だと宅建、
知らない人でもおっと思う、そんなレベルが囲碁初段。

囲碁は、オンラインでもリアルな場でも、
子供とも大人とも、
日本人とも海外の人とも、
どこでも誰とでも楽しめます。

また道具や対局にそれほどお金が必要なく、
生涯コストは低く、
またかなり高齢になっても楽しめます。
ぜひこの機会に囲碁初段目指してみませんか!
GO ONLINE 誕生の背景

対象者

  • 初段になりたい級位者。
  • さらに強くなりたい有段者。
  • 囲碁を始めたい入門者。
  • しばらく囲碁から遠ざかっている経験者。
  • 海外や地方からオンラインで受講希望の方。

プログラム

吉原由香里
万波佳奈
本気で強くなりたい方を応援します。
吉原由香里六段、万波佳奈四段の共同監修による独自プログラム。
  • 1
    棋士によるカウンセリング
    棋力判定、目標設定、スケジュールを確認。
  • 2
    その人にあった上達プログラムの構築。
    期間中の課題、参考図書、対局数等を設定。
  • 3
    オンラインサポート
    オンラインで棋士の先生とコミュニケーション。
  • 4
    棋士によるマンツーマンオンラインレッスン。
    1回60分のオンラインレッスンを実施。
  • 5
    棋士によるアセスメント
    強み・弱みを棋士が分析。課題を明確に。

公開レッスン動画

料金

【標準プラン】

本格的に強くなりたい方向けのプランです。

1ヵ月
(4週間8回)
(4週間8回)132,000円(税込)
2ヵ月
(8週間16回)
(8週間16回)264,000円(税込)
3ヵ月
(12週間24回)
(12週間24回)396,000円(税込)

【ライトプラン】

気軽にGOONLINEのプラグラムを受講されたい方向けのプランです。

2週間
(2週間2回)
(2週間2回) 39,600円(税込)
1ヵ月
(4週間4回)
(4週間4回)72,600円(税込)
*()内の回数はオンラインレッスンの回数です。
*入会事務手数 料¥11,000円(税込)が別途かかります。
*おひとりでの受講申込となります。
*受講期間は申込時にご相談下さい。
入会事務手数料無料キャンペーン中

講師

本気のあなたを、本気の女性棋士が、厳しくリード。 本気のあなたを、本気の女性棋士が、厳しくリード。
吉原 由香里
吉原 由香里 YOSHIHARA, Yukari
昭和48年(1973年)10月4日生。東京都出身。
故加藤正夫名誉王座門下。慶応義塾大学卒業。
平成8年入段、10年二段、11年三段、
12年四段、14年五段、25年六段。
旧姓「梅沢」
日本棋院東京本院所属
棋戦主要履歴
平成14年(2002年)
第4期女流最強戦準優勝
平成15年(2003年)
第24期女流鶴聖戦準優勝
平成19年(2007年)
第10期女流棋聖戦で万波佳奈女流棋聖を
2-1で破り初のタイトル奪取
平成20年(2008年)
第11期女流棋聖戦で向井千瑛二段を
2-0で破りタイトル防衛
平成21年(2009年)
第12期女流棋聖戦で加藤啓子女流最強位を
2-1で破りタイトル防衛
平成22年(2010年)
第29期女流本因坊戦挑戦者決定戦進出
平成23年(2011年)
第14期女流棋聖戦挑戦者
平成28年(2016年)
第19期女流棋聖戦挑戦者
万波 佳奈
万波 佳奈 MANNAMI, Kana
昭和58年(1983年)6月16日生。兵庫県出身。
故大枝雄介九段門下。
平成12年入段、13年二段、16年三段、19年四段。
日本棋院東京本院所属
棋戦主要履歴
平成16年(2004年)
第7期女流棋聖戦で知念かおり女流棋聖を2-1で破り初タイトル獲得
平成18年(2006年)
第9期女流棋聖戦で知念かおり女流棋聖を2-1で破り
2期ぶりに女流棋聖奪取
平成19年(2007年)
第5回正官庄杯世界女子囲碁選手権に日本代表選手として出場し3連勝
平成22年(2010年)
第4回大和証券杯ネット囲碁レディース優勝
桑原 陽子 六段 KUWABARA, Yoko
長島 梢恵 三段 NAGASHIMA, Kozue
下坂 美織 三段 SHIMOSAKA, Miori
木部 夏生 三段 KIBE, Natsuki
古川 こんゆ ⼆段 KOGAWA, Konyu
⾶⽥ 早紀 ⼆段 TOBITA, Saki
西山 静佳 二段 NISHIYAMA, Shizuka
金  秀俊 九段 KIM, Soo Joon
松本 武久 ⼋段 MATSUMOTO, Takehisa
白石 勇一 七段 SHIRAISHI, Yuichi

体験者の声

60代 四段から六段
3ヶ月やり遂げられたのは、システムが優れていることに加え、先生、スタッフの方々のあたたかい応援のおかげです。教えるというより気付かせて下さることがとてもいいと思いました。間もなく古稀になります。「囲碁を高めたい、もうひと花咲かせたい」との思いに駆られました。囲碁の楽しさ、奥深さ、効果的に勉強すれば強くなれることを実感しました。受講して本当によかったです。囲碁が大好きです。プロ棋士と会うこと、いろんなイベントに参加すること、碁盤碁石碁笥を集めること、打碁集を集めること、もちろん囲碁を打つことも。GO ONLINEの発展を、先生のご活躍を、囲碁界が益々盛んになることを心から願っております。ありがとうございました。
Readmore ▼ Close ▲
30代 クリエイター
デザインと経営を、どう戦略的に描いていっていいのか漠然と悩んでいる時に、GO ONLINEと出会いました。囲碁にそのヒントがあるかどうかの確信はありませんでしたが、自分の悩みに白黒つけたいという思いから、兎に角、受講してみることにしました。1ヶ月間のプログラムをはじめる前は、日々の仕事の合間に囲碁を打つ時間を本当につくれるかどうか不安しかありませんでした。いざ始めてみると、週に2回の1時間のオンライン授業が、自分の成長をロジカルに確認する貴重な時間になりました。囲碁を学んだことで、不思議と仕事においての思考にもメリハリがついたような気がしています。ビジネスの作法みたいな書籍や記事がよくありますが、囲碁はその本質的な部分を対局を通じて身体に覚えさせてくれたのかもしれません。そして何より、こちらが学びたいという姿勢に、プロの棋士が応えてくれることが本当に贅沢でした。プロの技術とは、素人でも向き合い方ひとつで高みへと導くことができることだと、改めて気づかされる1ヶ月でした。最後の授業の時に先生から言われた、「本当に強くなりましたね。いつかリアルで対局する日を楽しみにしています!」という言葉を糧に、日々の仕事に取り組みたいと思います。
Readmore ▼ Close ▲
40代 経営者 10級から3級
囲碁は30歳を過ぎてから始めましたが、棋力は思うように伸びず、たまの対局でも勝てない日々が続いていました。囲碁は好きですが、囲碁教室に通ったこともなく、趣味と呼べる程なのか微妙な状態。一度しっかりレベルを上げて一生涯楽しめる趣味にしたいと、このプログラムにチャレンジしました。カウンセリングでレベルを的確に把握してもらえるので、与えられた課題も講義内容も丁度良い難易度。講師の方も笑いを交えて和やかに教えてくださり、大変楽しく受講することができました。結果、2ヶ月で期待以上に棋力が向上。最近ではテレビ観戦するプロの対局も見え方が変わり、より楽しめるようになりました。先生に頂いたアドバイスを胸に勉強を続けて、もっと強くなりたいです。
Readmore ▼ Close ▲
40代 建築家 1ヶ月/8級から3級
囲碁は社会人になってから始めて、その後は時々友達とネット対局する程度で、全く棋力は向上しませんでした。同時期に始めた友達が、いつの間にか有段者になっており、この機会に強くなりたいと申込みました。個別のオンライン指導なので時間もフレキシブル、1ヶ月と短い期間ではありましたが、これほど囲碁に集中したのは初めてで、ご担当頂いた女流棋士のレッスンのおかげで、自分では気付かなかった得意、不得意、また中盤の考え方など棋士の方に教えて頂き、成長することが出来ました。この後は幽玄の間で初段、囲碁仲間とは2段か3段くらいで打てるように自力でトライしたいと思います。
Readmore ▼ Close ▲
*期間は受講期間、棋力の推移は幽玄の間でのものになります。

私達は2005年、若者への囲碁普及をコンセプトにIGO AMIGOを立ち上げ、入門ワークショップ、IGO FESTIVAL、碁的など様々な活動を展開してきました。後継にバトンを譲り数年後の2020年、新型コロナウィルスの影響で、囲碁サロンや教室など囲碁を楽しめる場所が減少、更に高齢化していることを知り、クラウドファンディングでの支援に協力をしました。

一方でその間、囲碁界はAIの進化、国民栄誉賞受賞の井山裕太三冠の活躍、仲邑菫二段(2021年4月現在)の史上最年少プロ棋士など話題にことかきません。

その中で囲碁に興味を持った方々が、どう始めたら良いかわからない。また、せっかく始めても、なかなか強くならなくて途中でやめてしまう人もいる。さらにコロナの影響で、囲碁教室に通ったり、指導碁を受ける機会が減ってしまった。

そこで囲碁初段を目指して、趣味は囲碁ですと自信を持って言えるように、withコロナ、忙しい現代社会に適応し、適切なプログラムと良質な環境を構築し、短期間集中で強くなれるオンラインサービスを考案、提供することとなりました。囲碁初段が一人でも多く増えることを願っています。

×